- 本記事は広告を含みます
ハイエース4~6型に対応している運転席専用のドリンクホルダーをレビュー!
純正っぽいデザインで高コスパ、使い勝手も良いので本当にオススメのドリンクホルダーです。
ドリンクホルダー取り付け後に、サイドパネルの取り外しが可能なのかを検証しています。
個人的にイマイチなところも紹介しているので、チェックしてみてください!
ハイエースに取り付けるドリンクホルダーを探しているけど、なかなか良い商品が見つからずに困っていませんか?
ハイエースは純正のままだと、ドリンクホルダーが非常に使いにくいです。
今回は、運転席のエアコン吹き出し口に取り付けれるドリンクホルダーを購入してみました。
・ドリンクホルダーを取り付けたい。
・オススメのドリンクホルダーを教えてほしい。
こんな人たちに向けて、この記事では自信をもってオススメできる槌屋ヤックの運転席専用ドリンクホルダーを紹介します。
槌屋ヤックのドリンクホルダーを開封
- ドリンクホルダー
- 説明書
- 保護シール
- アルコールシート
商品内容はとてもシンプルでたったこれだけです。
4カ所のツメで固定するので、エアコンの吹き出し口に傷がつかないように保護シールが付属。
両面テープの粘着力を落とさないために、脱脂用のアルコールシートも用意されています。
裏側には両面テープが5カ所に貼られています。
粘着力は申し分なく、しっかりと固定することが可能です。
ドリンクの底が当たる部分には、クッション材により「ガタガタ音」の対策がされています。
シボの加工面を比較
シボ加工の模様自体に違和感を感じるようなことはありませんでした、
しかし、写真でもわかるようにドリンクホルダーのパネル部分が純正に比べて黒く見えます。
取り付けてしまえば、思ってたより気にならなかったよ!
とはいえ、「色味にはこだわってほしかった」というのが正直な感想です。
シボ加工とは
表面をツルツルではなく、わざとザラザラの模様にする加工方法。
純正パネルとのフィッティングを確認
購入しやすい価格設定だったのであまり期待していませんでしたが、予想以上にフィッティングが良かったです。
フィッティングが悪くて浮いたらダサいなって思ってたけど、これなら問題なさそうだね!
ドリンクホルダー取り付け
取り付け作業はとてもカンタンで、10分もあれば完成します。
- 保護シールを貼る
- 純正の吹き出し口を脱脂する
- 両面テープの剝離紙を剥がす
- ドリンクホルダーを取り付ける
たったこれだけで完成です!
まずは、純正のエアコン吹き出し口に傷防止の保護シールを貼りつけましょう。
保護シールが小さいから、貼るのがめんどくさかった…。
ここまで準備ができたらアルコールシートで脱脂をして、ドリンクホルダー裏側にある両面テープの剥離紙を剥がして取り付けます。
以上で取り付け作業は完了です。
上から貼り付けるだけなので、見た目に関してはあまり良いとは言えません。
両面テープの厚みもあるし、どうしても浮いちゃうね…。
ドアを閉めたときの隙間は絶妙で、素晴らしい設計だと思います。
吹き出し口を完全に閉じることも可能です。
操作性は少し悪くなりますが、ドリンクホルダー取り付け前と同じ操作をすることに問題はありません。
状況によって風を当てることで、ドリンクを保冷・保温できることもセールスポイントです。
サイドパネルの取り外しは可能なの?
結論から言えば可能でした。
パネル内の配線作業やスイッチのレイアウト変更など、今後もバラす機会があるかもしれません。
エアコンの吹き出し口を外すたびに、「ドリンクホルダーを壊すかもしれない」となると購入を控える人もいるはず。
4カ所のツメと両面テープでガッチリと固定するので、ドリンクホルダーのみの取り外しは避けた方がよさそうです。
僕は壊す覚悟でチャレンジしてみましたが、内張りはがしがあればカンタンに分解できました。
サイドパネルを引き抜くときと差し込むときに少しコツが必要ですが、カンタンな知恵の輪ができれば問題はありません。
ここまで外せれば、エアコンの吹き出し口と一緒にドリンクホルダーを引っ張るだけです。
無事に分解できることができてホッとしました。
個人的にバラせるかどうかは、重要なポイントだったんだよね!
実際にドリンクを置いてみた
今回はこれらのドリンクを用意してみました。
- 缶コーヒー
- セブンコーヒー
- ボトルガム
- 通常サイズのペットボトル
- 太めのペットボトル
- 紙パック
缶コーヒー
1番細いドリンクでしたが、ガタつくこともありませんでした。
缶コーヒーは飲むことが多いし、安心して置けるのは嬉しいね!
セブンコーヒー
コンビニのカップコーヒーも問題はありません。
ボトルガム
個人的には、ボトルガム置き場として使っていく予定です。
置く場所に困ってたから解決してよかった!
通常サイズのペットボトル
今回の検証で最も長さがありますが、アシストグリップとの干渉はありませんでした。
ただし、
乗り降りするときにアシストグリップの下の方を持つ癖がある人は、ドリンクが邪魔になると思います。
太めのペットボトル
通常よりも太いペットボトルも問題なく置くことができます。
紙パック
紙パックのドリンクを置くことは不可能でした。
普段から紙パックのドリンクを愛飲している人は、他のドリンクホルダーを探してください。
槌屋ヤック ドリンクホルダーの良いところ
「ここにドリンクホルダーがあったらいいのにな。」と思う場所に、純正っぽいドリンクホルダーを取り付けられたことが1番の強みだと思いました。
ドリンクを保持するアーム部分が可動式なので、置けるドリンクの種類が多く、ガタつきを最低限に抑えてくれるのも嬉しいポイントです。
アシストグリップに干渉することもなく、エアコンの風向きや温度を調整すればドリンクの保冷・保温することもできます。
以上の理由から、実用性に関しては今のところ文句のつけようがありません。
まだ数週間しか使ってないからわからないけど、耐久性にも期待したいところだね!
槌屋ヤック ドリンクホルダーのイマイチなところ
見た目があまり良くないことです。
たしかに純正っぽいデザインではありますが、上から貼り付けているのでどうしても浮いてしまいます。
見た目を重視して内装をカスタムしている人には向かないかもしれません。
他に気になったのは、明るい時間帯での窓ガラスへの反射による映り込みです。
サイドミラーの視認性が低下するので、後方の確認がしにくくなります。
置くドリンクの工夫や慣れで解決するかもしれませんが、個人的には不快に感じました。
僕は映り込みが気になってしまうタイプなので、
- ボトルガムなどの背が低いものを置く
- 保冷・保温したいときにドリンクを置く
- 夜間のみドリンクを置く
などの使いかたを考えています。
さいごに
マイナスポイントも紹介しましたが、総合的にはとても満足しています。
純正っぽいデザインでコスパが良く、使い勝手も十分すぎるので本当にオススメです!
Amazonや楽天のレビューをチェックしていると、
- 1回取り外したら壊れた
- 取り付け時にツメが折れた
- サイドパネルが取り外せない
などの低評価をいくつか見かけました。
商品の説明書には注意書きとして、
など、きちんと記載されています。
説明書を読んで慎重に作業を進めれば、破損という結果には繋がらないはずです。
たしかに、構造的に繊細な部分があることは間違いありません。
壊れやすいからこそ説明書に注意書きがされているし、それをちゃんと読みましょう。
この記事を読んで槌屋ヤックのドリンクホルダーを取り付ける人は、おそらく失敗しないはずです。
サイドパネルが取り外せない件についても、今回のレビュー記事で僕が実際に試してみて、取り外しが可能であることをお伝えしました。
槌屋ヤックの運転席専用ドリンクホルダーは、
見た目と窓ガラスへの映り込み以外、とくに欠点が見当たらない優秀なドリンクホルダーです。
コメント