購入するなら、ハイエースかミニバンか。
正しい選びかたと、どっちがオススメできるかを解説!
安易にハイエースを購入すると、後悔してしまう可能性があります。
ハイエースの購入を決断するヒントは、
ハイエースのデメリットと付き合っていけるかどうかです。
「ハイエースかミニバン、どっちを買おう…。」
「ハイエースを買うくらいなら、アルファードが買えそうだな…。」
こんな悩みをもっている人は、
なぜ、ハイエースとミニバンで悩んでいるのか。
なぜ、ハイエースでなければいけないのか。
これらを明確にして、解決へと向かいましょう。
似ているように見えるハイエースとミニバン
ハイエースとミニバンは、同じワンボックスカーの分類です。
- 車内空間が広い
- 多量の荷物が積める
- たくさんの人が乗れる
ハイエースとミニバンを比べると、このように似ているメリットはたしかにあります。
しかし、
一部の似ているメリットだけを比べて決めてしまうと、購入後に後悔する可能性が高いです。
車の購入は大きな決断だからね…。慎重に選ぼう!
ハイエースとミニバンは似ているようで、全然違います。
まず、ハイエースは特殊な車だと認識してください。
あくまで商用車であって、貨物自動車です。
ハイエースとミニバンを比較してはいけない
そもそもハイエースとミニバンでは、求められている目的が全くと言っていいほど異なります。
荷物を運ぶことに特化してつくられたハイエースは、 1,000㎏の積載に耐えれるように頑丈につくられており、
人を快適に運ぶことに特化したミニバンは、ファミリーカーとしてバランスよく仕上げられています。
つまり、それぞれ用途の異なるハイエースとミニバンでは、比較の対象になりません。
どっちが良いのかで考えるのではなく、自分がどんな車が欲しいのかを考えましょう。
ハイエースでなければいけない理由は?
ハイエースを購入する際に、購入する理由はとても重要です。
僕の場合は、
- キャンプ道具の積載に悩まない
- 快適に車中泊ができる
- ある程度よく走る
- 見た目がカッコいい
- 5人乗れればいい
これらの要望を叶えてくれる車を求めて、結果的にハイエースを購入しました。
車に求めていることさえ明確にできれば、答えを出すのはそう難しくないと思います。
ハイエースでなければダメなら、デメリットを我慢・妥協するしか方法はありません。
ハイエースの購入をオススメしたい人
僕の独断ですが、ハイエースを購入して失敗しない人の条件があります。
- 選択肢にハイエースしかない
- ハイエース以外の車に魅力を感じない
- デメリットをメリットのために我慢・妥協できる
これらに当てはまる人は、ハイエースの購入がオススメできるといえるでしょう。
「とにかく自分は、ハイエースが欲しいんだ!」
という人は、ハイエースがもっている何らかの魅力に強く惹かれているはずです。
ひとつの圧倒的な強みに魅力を感じている人は、ハイエースを購入しても失敗しないと思います。
また、遊びの過程に車を巻き込みたい人もハイエースを購入がオススメです。
例えば、
アウトドアで使う多量の荷物の運搬や車中泊など、車ありきで趣味を楽しみたいなど。
「ハイエースじゃないと成り立たないな。」
ぐらいの確信があれば、悩むことなく購入に踏み切れると思います。
ミニバンの購入をオススメしたい人
ハイエースの購入が成功するかどうかは、デメリットをどう感じるかがすべてです。
つまり、
ハイエースのデメリットと付き合っていけそうにない人は、ミニバンを購入した方が失敗は避けられると思います。
耐えられないのであれば、諦めるしかありません。
「ミニバンが無難かもしれないけど、ハイエースが気になる」
こんな人はもう一度、
自分はなぜ、ハイエースもしくはミニバンが欲しいと思っているのかを考え直してみましょう。
頭の中で悩むだけではなく、
実際にお店に足を運んで実車を見たり、試乗したりして体感してみる。
カスタム車を見させてもらって、ハイエースとの未来を想像する。
とにかく具体的な体験をして、自分がどうしたいのかを考えるのがいいと思います。
そうすることで、おのずと答えが見つかるのではないでしょうか。
ハイエース乗りから見たミニバンの魅力・メリット
ハイエースに乗っている僕が感じる、ミニバンの魅力を紹介したいと思います。
- 乗り心地が良い
- カスタムにお金がかからない
- 疲労を感じさせない座席
- ハイブリッドを選択できるモデルもある
- 乗り降りがカンタン
- エンジンが前置きなので安全
ひとつずつ見ていきましょう。
乗り心地が良い
高級セダンと比べればミニバンの乗り心地はそれなりですが、ハイエースと比べるとその差は歴然です。
そもそもハイエースの乗り心地は、ひと昔前の軽自動車以下ですからね…。
ハイエースに比べれば、圧倒的に良いです。
乗り心地が良いに越したことはありませんよ。
カスタムにお金がかからない
ミニバンは購入した時点で、完成された車です。
そのままプライベートで使用しても、不満を感じることは少ないでしょう。
車が好きな人であれば、ホイールを交換してみたり車高を落としてみたりなど、すこし手を加えるぐらいで満足できると思います。
ですが、
ハイエースは満足できるまでカスタムすると、結構お金がかかってしまいます…。
ハイエースは、買って終わりの車ではありませんからね。
疲労を感じさせない座席
貨物自動車の座席とミニバンの座席は、やはり全然違います。
とくに後部座席は、力の入れ方が月とすっぽんです。
知人がアルファードに乗ってますが、高級なマッサージチェアみたいでした。
ハイエースの座席に慣れていたので、とてもうらやましかったです。
ハイブリッドを選択できるモデルもある
グレードによっては、ハイブリッド車が選択できるのも大きな強みです。
ハイブリッドエンジンで車中泊したら、とても快適でしょうね…。
アイドリングはもちろん、加速時も静かです。
ただ、車両価格は高くなってしまいます。
乗り降りがカンタン
ハイエースの運転席・助手席に乗る場合は、どうしても力が必要です。
ただ乗ればいいミニバンのほうが、楽チンに決まってますよね。
ハイエースも慣れればカンタンですが、ある程度の力は必要です。
エンジンが前置きなので安全
正面衝突の事故を起こしたときに安全なのは、絶対にミニバンです。
ハイエースのようなエンジンの上に座席がある車は、
正面衝突の事故をしてしまった時に、死亡してしまう確率はどうしても高くなってしまいます。
職業柄、事故したトラックが引き込まれてくるのを年間に何台も見ますが、
「たったこれだけの隙間でよく助かったな…。」
と思うくらい、悲惨な潰れ方をしているのが事実です。
僕はハイエースに乗り始めて、とくに安全運転を意識するようになったよ!
どうですか?
ハイエース乗りから見てもミニバンは、魅力のあるファミリーカーです。
快適に、安全に人を運ぶのが1番の目的であれば、ミニバン一択ではないでしょうか。
純正の状態ではミニバンが有利
さきほどもすこし触れた内容ですが、
買ってすぐの状態であれば、ミニバンの方が車としての能力は高いです。
ハイエースは購入後に、自分で好きなようにカスタムすることで、良い車に仕上がっていきます。
純正状態のハイエースに満足する人はいないと思いますが、ハイエースはあくまでもカスタムありきでの購入になってしまいます。
「購入後のカスタムが金銭的に厳しい…。」
という人は、純正の状態で完成しているミニバンがオススメかもしれません。
さいごに
少しでも、決断するためのヒントが見つかったでしょうか。
用途が異なるハイエースとミニバンは、同じ車ですが、同じ土俵ではありません。
後半はミニバン推しの内容になってしまいましたが、
ハイエースを購入してから、もうハイエース以外に乗ろうと思えないくらい魅力のある車です。
ハイエースは実際に、大きなデメリットになりうる要素が存在します。
ですが、
デメリットを補う以上に、圧倒的に突き抜けた強みがあるのも事実です。
その強みに魅力を感じた人がハイエースの購入に至り、結果的にたくさんの人が満足しています。
あくまでハイエースは唯一無二であり、オンリーワン。
どちらを購入するにせよ、後悔のない決断ができるといいですね!
コメント