- 本記事は広告を含みます
GYEON(ジーオン) のマイクロファイバークロス「シルクドライヤー」を紹介!
非常に使いやすく、洗車時間の短縮や疲労軽減にもなるので、シルクドライヤーを使わない洗車はもう考えられません。
気になるポイントもありますが、総合的にはメリットのほうがはるかに多いマイクロファイバークロス。
ハイエースユーザーは、シルクドライヤーMサイズがオススメです。
洗車のたびに必要な拭き上げって、めんどくさい作業だと思いませんか?
拭いては絞るという動作を何度も繰り返さなければいけません。
ボディ全体を拭くには時間がかかるし、洗車が終わるころには疲れてヘトヘト。
毎回の拭き上げがもっとラクにできるようにならないかな…。
こんな悩みがある人は、少なくないはずです。
GYEON(ジーオン) のシルクドライヤーを使えば、「絞る」ことなくボディを拭き上げることができてしまいます。
- 洗車の時短をしたい
- 拭き上げ作業がめんどくさい
GYEON(ジーオン)とは?
GYEON(ジーオン)は、2012年にイギリスで誕生したカーケア用品を扱うブランドです。
多彩なシャンプーやコーティング剤が用意されていて、その実力はプロからも認められ愛用されているほど。
車の部分的なパーツに対しての専用商品が販売されているなど、良い意味で変態さを感じました。
具体的には、「〇〇専用」といった商品が数多く販売されています。
中には兼用の商品もあったけど、商品ページを見てるだけでこだわりの強さが伝わってくるよ!
気になる方は、公式サイトを覗いてみてください。
圧倒的な吸水力を誇るシルクドライヤー
GYEON(ジーオン)のシルクドライヤーは、圧倒的な吸水力と謳われている商品です。
実際に使ってみると、評判の良さにも納得!
シルクドライヤーは表と裏でつくりが異なり、片方の面しか使いません。
拭き上げ作業は、右側の毛がある面でおこないます。
性能は申し分なく、非常に使いやすいマイクロファイバークロスという印象。
シルクドライヤーを一度使うと、他のクロスには戻れません。
今では、お気に入りのアイテムになっています。
サイズラインナップ
シルクドライヤーは、2種類のサイズが用意されています。
- Sサイズ 50×50cm
- Mサイズ 70×90cm
ハイエースクラスの車を所有している場合は、間違いなくMサイズがオススメ。
標準ボディのハイエースにシルクドライヤーを使うと、
サイズ感はこんな感じです。
シルクドライヤー単体で見ると大きいけど、ハイエースに使うならMサイズがちょうどいい大きさだよ!
シルクドライヤーのメリット
シルクドライヤーのメリットは以下のとおりです。
- 圧倒的な吸水力
- 洗車にかかる時間を短縮できる
- 絞らなくて済む
- 夏・冬でも拭き上げが快適
- 手洗い洗車のハードルが下がる
ひとつずつ見ていきましょう。
圧倒的な吸水力
シルクドライヤーの最大の特徴は、圧倒的な吸水力です。
拭いたあとに水のスジが残らないのも、高い評価のポイントだね!
ハイエースのルーフ面は広く、洗車後は多くの水分が残ります。
通常の小さなマイクロファイバークロスなら拭き上げに時間がかかりますが、シルクドライヤーであれば、
ボディの上をサッとすべらせるだけで、拭き上げが完了してしまいます。
洗車にかかる時間を短縮できる
一般的な拭き上げクロスと比べると、何倍も大きいシルクドライヤー。
大きさを活かして、広い面積を一気に拭き上げることが可能です。
シルクドライヤーを使うようになって、洗車にかかる時間を短縮できるようになりました。
絞らなくて済む
従来の拭き上げクロスだと、「拭く・絞る」の作業を何度も繰り返す必要がありました。
もちろん車のサイズにもよりますが、シルクドライヤーを使えば絞ることなく拭き上げが完了してしまいます。
標準ボディのハイエースなら、1度も絞ることなく拭き上げが終わったよ!
絞らなくていいので余計な握力を使う必要がなく、洗車後の疲れが軽減されました。
夏・冬でも拭き上げが快適
夏の暑い時期に長時間の洗車は疲れますし、早めに拭き上げを終わらせないとウォータースポットなどの原因になることが考えられます。
冬の場合は、クロスを絞る必要がないので手がかじかむようなこともありません。
寒いときに力を込めてクロスを絞るのは苦痛だよね…。
夏は時短洗車を実現できるので、人にも車にも優しく、冬は絞る必要がないのでとてもありがたいです。
手洗い洗車のハードルが下がる
洗車の作業工程の中でも、「拭き上げ」がキライな人は僕だけではないはず。
シルクドライヤーを使うことで、めんどくさい作業だったはずの拭き上げが、本当にラクな作業に変わってくれます。
その結果、手洗い洗車のハードルがグッと下がり、小まめなボディメンテナンスがおこなえるようになりました。
シルクドライヤーのデメリット
デメリットというデメリットは、正直ないと思っています。
しいて言うならこれかな?と、感じたことを紹介したいと思います。
- 値段が高い
- 絞るのが難しい
- 細かい部分の作業には向かない
ひとつずつ見ていきましょう。
値段が高い
どれだけ性能や評価が高くても、あくまで車を拭き上げるためのマイクロファイバークロス。
シルクドライヤーのメリットに価値を感じない人には、ただ値段が高いクロスという印象かもしれません。
今後の洗車を快適におこなうための投資だと思えば個人的には高いと思わないかな!
絞るのが難しい
シルクドライヤーを使う場合は、絞るという手段を捨てた方がよさそうです。
Mサイズでも絞ろうと思えば絞れますが、シルクドライヤーは吸水力と同様に保水力も高いクロスなので、通常のクロスのようには絞れません。
サイズが大きく絞りにくいのはもちろん、性能的にも絞りにくいクロスだと思いました。
細かい部分の作業には向かない
サイズが大きく取り回しは悪いので、細かい部分の拭き上げには向きません。
ハイエースで言えば、こういった細いすき間など。
シルクドライヤーでもできないことはありませんが、適材適所でクロスを使い分けると効率が良さそうです。
シルクドライヤーのメンテナンス方法
基本的には、使い終わったら洗濯機で洗って干すだけです。
たっぷりと水を含んだシルクドライヤーは、絞ることが難しいので、そのまま洗濯機に入れてしまいましょう。
脱水後に干して乾燥させれば、メンテナンスは完了です。
簡易コーティング剤を使いながら拭き上げをする場合は、「吸水力が落ちてきた」と思うタイミングで中性洗剤を使って洗えば性能は戻ります。
シルクドライヤーの購入・使用に関する注意点
シルクドライヤーを購入または取り扱ううえで、いくつか注意するべきポイントがあります。
- ニセモノが出回っている
- 適性のサイズを選択する
事前にしっかりと把握しておきましょう。
ニセモノが出回っている
人気商品は「お金のにおい」がするのか、本物に似せた商品が出回ることがあります。
今回紹介するシルクドライヤーも例外ではありません。
ニセモノの特徴だけ紹介しておきます。
- 袋のサイズがひと回り大きい
- 袋にある空気穴の位置が違う
- パッケージシールの色味が違う
- バーコードシールが違い
- クロスにあるロゴの見えかたが違う
- 異臭がする
など、本物かどうかを見分けること自体は難しくなさそうです。
詳しい情報は、実際にニセモノが届いてしまった方々が紹介してくれているので検索してみてください。
通販サイトで購入する場合は、相場よりも安い価格で販売されている商品は警戒したほうが良さそうです。
とはいえ、正規に見えるショップでも、本物とニセモノが届いているケースがレビューから確認できています。
購入前に知識をつけておくことで、万が一、ニセモノが届いたとしても迅速な対応が可能です。
ニセモノの特徴と存在を知っておけば、なにも恐れることはないからね!
適性のサイズを選択する
車の大きさに合ったサイズのシルクドライヤーを選択しましょう。
ハイエースを所有している場合は、Mサイズ一択です。
ネット上のレビューを見ていると、大きな車に対してSサイズを絞りながら使っているというコメントを見かけますが、僕としては「絞らなくても拭き上げが終わる」ことに大きな価値を感じています。
絞らなくていいから時短ができて、しかも疲れにくく、快適な洗車ができるようになったからね!
つまり、絞りながら使うことを前提とした吸水力に優れたクロスを求めるなら、わざわざ高価なシルクドライヤーを買う必要はないと思うんです。
ハイエースユーザーに限っては、メインのクロスとしてSサイズはオススメできません。
さいごに
可能であれば、Mサイズを2枚購入して贅沢に使うのがオススメです。
標準ボディのハイエースでも、余裕を持って拭き上げを終われるかと言われたら、そこまで余裕はありません。
洗車機を利用する場合は、1枚あれば十分だと思いますが、手洗い洗車がメインの人は2枚持っておくとなにかと便利です。
実際に僕も2枚購入しましたが、ある程度水分を含んだらもう1枚のシルクドライヤーを使って拭き上げています。
そうすることで、作業効率を最大化することが可能です。
最低でも、標準ボディより大きいハイエースを所有している人は、2枚購入することを強くオススメします。
シルクドライヤーは、初期コストこそかかりますが、今後の洗車に大きな快適性をもたらしてくれる非常に優れたマイクロファイバークロスです。
ちなみに僕は、下記の楽天ショップにて2枚購入しましたが、どちらも正規品でした。
コメント